5期20年にわたって岐阜県政のかじ取り役を務めた古田肇知事の退任式が5日、県庁で行われました。古田知事は大勢の職員らの拍手に送られ、庁舎を後にしました。
土岐市消防本部がことし1月、市内で路上生活をしていた男性の様子が「いつもと違う」と市民から119番通報を受けたにも関わらず救急車を出動させず、翌日男性が死亡していたことを受け、土岐市は「市民に不安を与えた」として謝罪しました。
岐阜県では山地を中心に大雪警報が発表されていて、岐阜地方気象台は6日昼前にかけて大雪や路面の凍結による交通障害に警戒するよう呼びかけています。
岐阜県では山地を中心に各地で大雪警報が発表されていて、岐阜地方気象台は6日昼前にかけて、大雪や路面の凍結による交通障害に警戒するよう呼びかけています。
無印良品柳ケ瀬店にある交流スペース「本のひみつ基地」で開かれたトークイベントには、岐阜土地興業の篠田元弘元社長と岐阜放送の山本耕社長が出演しました。 篠田さんは「レジャーブームの到来で岐阜市の新たな観光資源として水道山が開発された」と振り返り、「ロマンスリフトはゴンドラの上りと下りのバランスを取るのが難しかった」とエピソードを交えながら話しました。
元愛知県警の警察官の安藤かつゆきさんは青少年の健全育成に携わりながら歌手活動をしていて、この日は柳ケ瀬を盛り上げようと新曲「もう一度柳ケ瀬」を熱唱しました。
18日午後7時半ごろ、可児市川合の主要地方道で近くに住む無職の男性(85)が道路を渡ろうとして多治見市の51歳の男性の運転する軽乗用車にはねられました。 この事故で、男性は頭などを強く打って病院に運ばれましたが、約4時間後に外傷性 ...
酒気帯び運転で免許取り消しになっていた中津川市の男が4日、再び酒気帯び状態で乗用車を運転したとして現行犯逮捕されました。 道路交通法違反(無免許・酒気帯び運転)の疑いで逮捕されたのは、中津川市付知町の塾講師の男(54)です。
警察によりますと、男は仲間と共謀し、2023年1月14日から3月20日までの間に、養老町の70代女性と横浜市の80代女性に電話をかけ、株式の分配金を受け取るには手数料を支払う必要があるなどとうそを言い、複数回にわたり現金計約3235万円をレターパック ...
犯罪が増加傾向にある年末年始を控え、岐阜北警察署では3日、特別警戒の出発式が行われ、一日警察署長を務めた岐阜市出身のフリーアナウンサー鷲見玲奈さんが特殊詐欺被害の防止などを訴えました。 一日署長の委嘱式では岐阜北警察署の山内茂義署長 ...
2月 4日 18:59 雪かきに追われる住民=本巣市根尾、4日午後 岐阜県では6日にかけて警報級の大雪となる見込みです。岐阜地方気象台は大雪や路面の凍結による交通障害に警戒するようよびかけています。
来年6月から、懲役刑と禁固刑が一体化され、新たに「拘禁刑」が導入されます。これを見据え、女性受刑者を収容する笠松刑務所では今年4月から美容ケアを高齢者に行う「介護エステ」の職業訓練を始めました。受刑者の出所後の就労につなげ再犯を ...